結果が出るオススメ英語スクール

【感想】トライズに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます

ikuma
こんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。

最近、英語が確実に伸びることで有名になってきている「英語コーチング」。

今回、英語コーチングの中でも有名なスクールの一つである「TORAIZ(トライズ)」の無料カウンセリングを受けてきました。

「トライズに興味があるので、実際に体験した感想が知りたい」

「トライズを利用するメリット/デメリットが知りたい」

「他の英語コーチングサービスとの違いが知りたい」

ここでは、上記のような方に向けて、私の体験談をまじえながらトライズがどんなスクールなのか紹介していきます。

また、実際にトライズを受講した人の感想もあわせて紹介します!

さらに、もう一つの有名スクールであるプログリットとのサービス比較もしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

実際にトライズに通った人の感想

まずは、実際にトライズを受講した人の感想を、以下の4つの観点で紹介します。

①料金

②講師・コンサルタント

③教材

④レッスン

 

①料金について

まずは、誰しも気になる料金について。

そもそも英語コーチング自体が安くないサービスなのですが、その中でもトライズの料金設定はどうなのでしょうか。

料金は、競合他社と比較すると高めの設定である。

(中略)受講者の求めるものがトライズの学習方針とズレる場合は不満の声がでる料金設定かもしれない。

ぶっちゃけて言うと料金は高いし楽じゃないです。欲を言えばもうちょっと安くして欲しいと思います。

ホームページなんかでも料金を公開していますが、トライズは料金が高いです。

テキストは市販のものを使うのでそんなに高額になりませんが、コンサル代はもう少し安くならないものかと思います。

勉強の仕方、進め方まで一から全て教えてくれるのが料金の高さに反映されていると思いますが、独学で多少進められそうな方は他でもいいんじゃないでしょうか。

確かに1年間で見た時の料金は高いです。

でもたったの1年だけでビジネスで使える英語スキルが身につくと考えたら、何年も成果が出なくて通うよりトータルで見ると安く済むんじゃないかと思います。

トライズは1年という長めの受講期間を標準にしているので、どうしても総額でみると高くなってしまいます。

ただ、それに見合うサービスが提供されていることは間違いなさそうです。

 

②講師・コンサルタントについて

英語コーチングの要と言える講師とコンサルタントについてです。

サービスの良し悪しを決める一番重要な要素ですが、トライズはどうでしょうか。

英語を勉強していたこともあって講師から少しハイレベルなディスカッションを要求されることもあり、こちらとしてもやる気が出ます。

専属コンサルタントは決して無理なスケジューリングはしません。

無理なく効率良い学習プランを立ててくれるので、家でのんびりできる時間もちゃんとあります。

「ちょっとキツイな」という挫折気味の期間がありました。それでもまた持ち直して継続できているのは専属コンサルタントのおかげです。

(中略)自分の目標に応じた学習内容・プランを立ててくれて、目標を到達できるよう毎日メールを通じてフォローアップしてくれます。

面談で会話している時は頼もしいと感じることもありましたが、普段のやりとりは決まり事みたいになっているのでそれでやる気が起こったりはしませんでした。

生徒側のニーズに応じてカウンセリングをつける部分とつけない部分が選べるようになったらいいのにと思っていました。

コンサルタントとは別に講師がいるのがトライズの特徴ですが、しっかり受講者のレベルに合わせてレッスンを組んでくれるようです。

コンサルタントのサポートも、受講者の状況を考えて対応してくれるようで安心ですね。

ただ、サポートにも限界があるようで、ある程度は自分の力で頑張っていく覚悟はしておいた方がよさそうですね。

 

③教材について

自習が重要になる英語コーチングでは、教材次第で勉強の効率が全然変わってしまいます。

なかなか実態が分かりにくい使用教材ですが、トライズはどうなっているのでしょうか。

個人学習で使う教材は、生徒みんなが同じものではなく自分の目的に合わせた内容になっているため、テキストを読むのも全く苦ではありません。

映像教材では自分の好きな映画を見れたりして、楽しみながら勉強できます。

教材はオリジナルではありませんでした。

書店で購入できるものの中から、こちらのニーズやレベルにあったものを選んでもらってそれを使うといったスタイルです。

トライズではオリジナル教材は使わず、市販の教材を個々に合わせて使用します。

映画を題材にした教材もあるので、楽しみながら学習したいという要望にもある程度応えてくれそうです。

 

④レッスンについて

講師がいるトライズならではの英語レッスン。

その内容はどのようなものなのでしょうか。

ネイティブ講師とのレッスンがあるのが良いですね。

(中略)ネイティブ講師とディスカッションする時間もあるため実践練習ができます。

週に1回のグループレッスンは貴重な対面の場ですので、同じ志を持ったもの同士が集まって良い刺激を与えあえました。

中にはすでに現役をリタイアされたご年配の方もいてびっくりしました。

レッスンはスカイプレッスンを合わせて週3回。

そのうち1回は教室でのグループレッスンです。

その他にも毎日の自習ノルマがあるため、すごくやる気があるか、わりと時間がある人じゃないと難しいと思います。

レッスン時間が固定されているのがつらい!

どうしても休まなければならない時もあるので補填など救済措置が欲しい。

やはりネイティブ講師とのレッスンは魅力ですね。

受講者の仕事内容に合わせて、プレゼンやディスカッションの練習を行うそうです。

また、他の受講者とのグループレッスンもあるので、レッスン全体のボリュームはかなりあります。

ただ、基本的にレッスン日が固定なので、そこの融通が利かない点はデメリットと言えます。

 

私も実際にトライズを体験してきました!

トライズ東京渋谷センターの雰囲気

今回カウンセリングを受けてきたのは、トライズ東京渋谷センターです。

渋谷駅B3出口から徒歩4分の場所にある、第27SYビルの3階にあります。

宮益坂沿いに建つ黄色いビルなので、よく目立ちます。

第27SYビル

校舎内はモダンでおしゃれな印象。

自習スペースがあるのも渋谷センターならではの特徴だそうです。

受付と校舎内の様子

カウンセリングルーム内も落ち着いた色合いで、カフェか友達の家に来たような安心感がありました!

カウンセリングルーム内の様子

 

担当カウンセラーの方の印象

本日担当いたします、Nと申します。よろしくお願いいたします。
担当の方
ikuma
よろしくお願いします。
貴重なお休みのところお越しいただきありがとうございます!
担当の方

とても明るく知的な印象の女性コンサルタントNさんが担当してくださいました。

カウンセリングルームの空間と相まって、とてもリラックスした雰囲気の中でカウンセリングを受けることができました。

 

私が受けたカウンセリングの内容

無料カウンセリングは以下の内容で実施しました。

無料カウンセリングの流れ

①英語の困りごとと学習経験についてのヒアリング

②他にはないトライズの特徴についての説明

③カリキュラムと学習の進め方についての説明

 

①英語の困りごとと学習経験についてのヒアリング

ヒアリングで使ったカウンセリングシート

仕事上のどういうところで英語力が足りないと感じますか?
担当の方
ikuma
電話会議で、自分が知らない技術的な内容を言葉だけでは理解できないことが多いです…。
聞き返しながらであれば理解できていますか?
担当の方
ikuma
そうですね、聞き返しながらであればなんとか…!
なるほど…ではその状態からさらに上を目指していきたいということですね!
担当の方

私の場合、TOEICスコアや日常業務の様子から基礎的な英語力はあるとのことでした。

その上でさらに日本語と同等のコミュニケーション能力獲得を目指すので、高めの目標設定が必要ということになりました。

また、今まで海外ドラマ視聴などで学習をしてきたことを伝えましたが、全体的にアウトプットが足りていないとのこと。

こちらのネイティブ講師との週3回のレッスンを通じて、技術者向けの実践トレーニングを積んでいく方針を勧められました。

 

②他にはないトライズの特徴についての説明

他の英語コーチングスクールにはないトライズの特徴は、主に以下の2つです。

トライズの特徴

・専任のネイティブ講師による個別レッスン

・Versantスコアを使った明確なゴール設定

まず、トライズでは弊社で雇い入れたネイティブ講師との英会話レッスンを提供しています。
担当の方

他のスクールは英会話レッスンよりも学習方法のコーチングに主眼を置いていることが多いですが、トライズは専任のネイティブ講師との英会話レッスンにも注力しています。

これは、トライズが文法や発音ではなくコミュニケーション戦略を重視しているからです。

例えば私は技術系なので、技術者が英語でコミュニケーションをするとき、どんなシーンでどんな表現を使うと伝わりやすいか、といったことを考えながらレッスンします。

教材も、専任のネイティブ講師が技術者の英語コミュニケーションに必要なものを選定してくれます。

 

もう一つ、トライズでは、「話せる」ということを明快なゴールとし、Versant45を目標としています。
担当の方

トライズでは、ネイティブに対して会議で質疑応答やプレゼンができるレベルを目指します。

これを想定し、ビジネスで使える最低ラインとしてVersant45を設定しています。

以下の図は、3,000人を超える過去のトライズ受講者のVersantスコア推移の平均です。

トライズ公式サイトより引用

皆さん、1年間でVersant45に向けて着実に力を伸ばしていけていることが分かります。

 

 

③カリキュラムと学習の進め方についての説明

トライズのプログラムには、以下の内容が含まれています。
担当の方

・入会後、担当コンサルタントとカリキュラム作成

・1日約3時間の自己学習を1年間継続

・週に5回、オンラインフォームで担当コンサルタントとの学習進捗確認

・2週間に1回、対面で担当コンサルタントとのプログレスチェック

・週に2回、専任ネイティブ講師との25分のオンラインレッスン

・週に1回、ネイティブ講師を交えた50分のグループレッスン

・月1回、Versantスピーキングテストを受講して実力確認

トライズでは1年間1,000時間の学習が必要と考えています。

それを自習で実行(インプット)し、英会話レッスンとスピーキングテストでレベルチェック(アウトプット)していきます。

なお、教材は市販のものを個人に合わせてコンサルタント、ネイティブ講師と選定します。

 

カウンセリングを終えて抱いた率直な感想

無料カウンセリングを終えた率直な感想を、以下の3点に分けてご報告します。

カウンセリングを終えた感想

①他社と違うトライズならではの特徴が分かりやすかった

②専任ネイティブ講師とのレッスンは魅力に感じた

③カウンセリングと言いつつ、ほぼトライズの説明で終わってしまった

 

①他社と違うトライズならではの特徴が分かりやすかった

「ネイティブ講師とのレッスンがある」「Versantで明確な数値目標を掲げる」という、トライズならではの特徴が非常に分かりやすかったです。

なぜそれらを重視しているかという説明も説得力があり、他のスクールと比べてもトライズ固有の魅力がはっきり伝わってくるカウンセリングに感じました。

 

②専任ネイティブ講師とのレッスンは魅力に感じた

正直なところ、私はフィリピン講師などの「ノンネイティブ」との会話レッスンはあまり望んでいません。

なぜなら、仕事上で毎日ノンネイティブとの会話はやっているから。

そういう意味で、「ネイティブ」との会話の機会が得られるトライズのカリキュラムは魅力に感じました。

 

③カウンセリングと言いつつ、ほぼトライズの説明で終わってしまった

これはちょっと気になったのですが、他のスクールに比べて私自身の英語の現状に関するヒアリングがあっさりしていた印象です。

本格的な現状分析は入会後ということは理解できるのですが、カウンセリングの大半がホームページにも載っているような情報の説明で終わってしまったのは少し残念です。

深く突っ込んだ質問をしなかった私も悪いのですが、私のような技術者がどのようなカリキュラムで英語を習得していくのかといった具体的な話がもっとあれば、入会後のイメージがしやすかったかなと思いました。

 

トライズの基本情報

カウンセリングで聞いてきた内容のまとめもかねて、トライズの基本的な情報を以下の表にまとめました。

トライズの基本情報
料金

英語コーチング本科プログラム

12ヶ月:1,531,000‬円(税抜、入会金含む)

一般教育訓練給付金制度

適用不可

校舎

東京:6ヶ所(新宿南口,田町三田,銀座,東京丸の内,池袋,渋谷)

神奈川:1ヶ所(横浜西口)

愛知:1ヶ所(名古屋)

大阪:1ヶ所(大阪梅田)

※オンラインセンターもあり

教材

トライズが選定した市販教材

※教材費は上記料金に含まれません

 

PROGRITとどちらが優れるのか比較してみた

他の代表的な英語コーチングサービスであるPROGRIT(プログリット)と、以下の4つの観点で比較をしてみました。

観点 トライズ PROGRIT

料金

英語コーチング本科プログラム(12ヶ月)

1,531,000‬円(入会金含む)

ビジネス英会話コース(3ヶ月)

396,000円(税抜)

※一般教育訓練給付制度適用時

受講期間

12ヶ月

2~3ヶ月

サポート

日本人コンサルトとネイティブ講師

日本人コンサルトのきめ細かいサポート

教材

市販

オリジナル・市販併用

それぞれ詳細に説明していきます。

また、以下の記事ではプログリットの体験レポートと実際の受講者の口コミを紹介しています。

プログリットがどんなスクールかよくわかると思うので、こちらも参考にしてみてください。

mr_okada
【感想】PROGRITに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

progrit_shibuya
PROGRITは効果があるの?受講者の評判・口コミを紹介

※この記事にはPRが含まれます ひでお英語を強化するためにスクールに通おうかと思うんだけど、PROGRITってどんなスクールなのかな? 本田圭佑も使っていて、短期間で英語を強化できることで有名ですよね ...

続きを見る

 

料金:トライズのほうが安い

二つのスクールで受講期間が異なるので単純比較はできませんが、まずPROGRITは一般教育訓練給付制度が適用できるという点が大きいです。

これは、受講後に適切な申請をすることで、最大10万円が給付される制度です。

これを適用した前提で1ヶ月あたりの受講料を比較すると、入会金込みでトライズのほうが2万円ほど安くなります。

ただ、トライズは単純な支払総額が150万円となるるので、PROGRITのほうが料金的には手が付けやすいです。

 

受講期間:PROGRITのほうが短期間

トライズは1年かけてじっくり学習していくことを前提としています。

一方、PROGRITは2~3ヶ月の短期集中型プログラムです。

適切な受講期間の長さは人それぞれではありますが、個人的には短期間で集中的に取り組むほうが良いと思います。

私が短期集中の学習をおすすめする理由は以下の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

english_school
忙しいビジネスマンが英会話を効率よく学ぶ方法3選

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 「仕事で使う英会話をもっと鍛えたいんだけど、忙しくて時間がない…」 こ ...

続きを見る

 

サポート:トライズはネイティブ講師もいる|PROGRITはきめ細かい

カウンセリングを終えた感想」でも紹介しましたが、トライズは日本人コンサルトとネイティブ講師との三人四脚体制が何よりも特徴的です。

ネイティブ講師から実践的なアドバイスを得られるのは一つの魅力ではあります。

一方、PROGRITは専任のネイティブ講師はいないものの、担当コンサルタントのサポートが異常なほどきめ細かいです。笑

以下の体験記事でも紹介していますが、スケジュールは分刻みで管理しますし、LINEのチャットサポートも毎日やります。

短期間で質と量を兼ね備えた学習習慣を自分のものにできるという意味では、PROGRITのサポートをおすすめしたいです。

 

教材:トライズは市販教材(自費)|PROGRITはオリジナル&市販

トライズでは、教材は市販のものを使います。

映画の台本をベースにしたスクリーンプレイなど、面白い教材が採用されていますが、これらは受講料とは別に自費で購入することになります。

一方、PROGRITは教材費がすべて受講料に含まれています。

教材も市販のものだけでなく、TEDやPROGRITオリジナル教材などを幅広く併用していくスタイルです。

特に、効果が高いとされる口頭英作文にはこだわっていて、オリジナル教材を使っています。

総合的にはPROGRITのほうが教材に注力している印象でした。

 

【結論】短期集中で結果を出すならPROGRITがおすすめ

トライズとPROGRITはそれぞれ異なる方向性でサービスを提供しています。

そのため単純な比較は難しいのですが、忙しいビジネスパーソンが短期間で確実に結果を出すことを考えるとPROGRITをおすすめしたいです。

サポートのきめ細かさ、教材の充実度で比較したときにも、PROGRITのほうが優れていると感じました。

 

まとめ

受講者の声と私の実体験から、トライズは独特のこだわりがある英語コーチングだなという印象を受けました。

コーチングサービスにおいて、これほどネイティブ講師とのレッスンを重視しているところは他にないと思います。

一方で、他の英語コーチングサービスと比較すると、一長一短であることも分かりました。

忙しいビジネスパーソンが短期集中で確実に英語を鍛えることを考えると、PROGRITのほうがおすすめのサービスだと思います。

 

いずれにしても、まずは実際に自分で複数のスクールを体験して比較してみることをおすすめします。

以下の私の体験記事も参考にしつつ、ぜひ自分に合うスクールで英語のレベルアップを実現してみてください!

STRAIL(ストレイル)で英語コンサルを体験してきた感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、英語 ...

続きを見る

【感想】イングリッシュカンパニーをオンラインで無料体験してきました

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、英語 ...

続きを見る

mr_okada
【感想】PROGRITに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

One Month Programの評判と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最 ...

続きを見る

ワンナップ英会話の口コミと実際に体験レッスンを受けてみた感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

【感想】トライズに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最近 ...

続きを見る

【感想】スパルタ英会話のオンライン体験授業がスパルタすぎて汗かいた

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、短期 ...

続きを見る

ライザップイングリッシュ体験談|無料カウンセリングの感想を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 このページでは、以下のような方のためにライザップイングリッシ ...

続きを見る

アルプロス体験談|アカデミックな雰囲気の渋めな英語スクール!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最 ...

続きを見る

24/7 ENGLISHの講師はバイリンガルで超優秀!オンラインで体験した感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 最近、短期 ...

続きを見る

【感想】プレゼンスに通った人の声と無料カウンセリング体験談を紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 最 ...

続きを見る

【感想】ALUGO(アルーゴ)無料カウンセリングを体験してみた!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら独学でTOEIC780→895を達成したikumaと申します。 現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら仕事をしています。 短期間で確 ...

続きを見る

ベルリッツの評判は?受講者の口コミと実際に体験した感想を紹介します

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 仕事 ...

続きを見る

GABAを無料体験した感想と実際の受講者の口コミを紹介!

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 仕事 ...

続きを見る

ロゼッタストーンラーニングセンターの口コミと体験レッスンの感想

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 仕事 ...

続きを見る

NOVAの評判は?受講者の口コミと実際に体験した感想を紹介します

※この記事にはPRが含まれます ikumaこんにちは!働きながら1ヶ月でTOEIC780→895を達成したikuma(イクマ)と申します。現在は外資系メーカーで毎日英語を使いながら働いています。 仕事 ...

続きを見る

 

STRAIL(ストレイル)

おすすめNo. 1のスクール。

STRAILの特徴

  1. コンサルティングに特化した英語学習
  2. 圧倒的に専門性の高いコンサルタント
  3. 英語コーチング相場の約半額という安さ

英語の授業がない代わりに、優秀なコンサルタントからのコンサルティングに特化している。

コンサルタントは厳しい採用基準で選ばれた第二言語習得論の専門家ばかり。

英語コーチング相場の約半額というリーズナブルさも特筆すべき魅力。

ENGLISH COMPANY

おすすめNo. 2のスクール。

ENGLISH COMPANYの特徴

  1. パーソナルトレーナーによる手厚いサポート
  2. 実践レベルに落とし込まれた第二言語習得論
  3. 豊富なオンライン学習指導のノウハウ

優秀なパーソナルトレーナーから、トレーニングや学習指導をマンツーマンで受けられる。

母体であるスタディーハッカーは、2010年から第二言語習得論を実践に応用してきた。

オンライン受講をいち早く導入したこともあり、オンライン学習指導のノウハウが豊富。

PROGRIT(プログリット)

オンライン訴求専用LP

おすすめNo. 3のスクール

PROGRITの特徴

  1. 質と量を最大化する徹底的な学習カリキュラム
  2. チャットを使った毎日のきめ細かいサポート
  3. コース修了後の学習をサポートする年間学習計画

月80時間の質の高い学習カリキュラムで、短期間の英語力アップを実現する。

毎日のチャットサポートや分刻みの学習計画など、確実に学習をやりとげるための仕組みが充実している。

修了後も自習を継続できるように学習計画を作ってもらえるので、卒業後も活かせる学習習慣が身につく。

-結果が出るオススメ英語スクール

Copyright© おすすめ英語コーチング比較サイト , 2024 All Rights Reserved.